◆KARAFURU

江戸切子のジュエリーKARAFURU 桜川市ジュエリーマーノ

江戸切子の若き4代目が、クリスタルガラスを切り出すところから全て手作業で製作しているKIRIKOネックレス

伝統的な菊つなぎ魚子(ななこ)柄は、その技術と正確さを余すところなく表現した一品です。
伝統的な模様と反して、ユニークなフォルムは、これまでにないデザイン性のアイテム。
オフの日のカジュアルな服装や華やかなパーティシーンにも合うマルチなジュエリーは、大人の女性スタイルにピッタリです
その日の気分に合わせて使い分けができて色々な場面で役立ちます!
オフの日のカジュアルな服装や華やかなパーティシーンにも合うマルチなジュエリーは、大人の女性スタイルにピッタリです。
便利で美しくストーリーのあるKIRIKOネックレスは、ギフトにもふさわしいおすすめアイテムです。




↑製作を担うのは、明治末期から代々続く小林硝子工芸所の四代目・小林昂平氏。
確かな腕と自由な発想をもち、20代にして数々の切子展で入賞・入選。
2016年1月の有田焼創業400年記念事業では北野武氏デザインの作品制作に一部携わるなど、今注目の若手作家です。


【KARAFURU】KIRIKOネックレス 水面
34,560円(税込)


◆魚子(ななこ)紋・・・細かく刻まれたキラキラと光るカットが、魚の鱗の連なりを連想させる伝統紋様です。
◆菊つなぎ紋・・・細かく交差させたカットを、菊の花が連なった様子に見立てた伝統紋様です。

素材:クリスタルガラス、金(10K)
※クリスタルガラスは透明度の高い高品位のガラスで・スワロフスキーの素材にもなっています。
本体サイズ:ガラス部分…直径約2.5㎝×厚み0.4㎝/チェーン…アジャスター付(最長45㎝)
本体重量:約4.6g(魚子)、約4.9g(菊つなぎ)
化粧箱サイズ:6cm×5cm×3.2cm


KARAFURUはこちら
ジュエリーマーノはこちら

蒔絵パール KARAFURU 桜川市ジュエリーマーノ

MAKIEパール ネックレス(和柄)キラキラ
大粒の淡水パールに金粉で蒔絵を施したネックレス。
京漆器の蒔絵師が、ひとつひとつ丁寧に描きつけています。
24金の金粉を使用していますが、あえて色に少しだけくすみをもたせパールになじませています。

パールの優しい輝きと蒔絵の緻密な技巧は、女性の上品で凛とした雰囲気を醸し出します。
描かれているのはすべてきものなどに使われる伝統的な和柄ですが幾何学的でグラフィカルな柄を選んでいるので印象が重くならず和服にはもちろん、洋服に合わせてもモダンな印象になります。

夏には浴衣とのコーディネートも楽しめます。
それぞれの文様には和柄ならではのストーリーも存在します。
ぜひ自分好みの文様を見つけてみてください。
同デザインのピアス・イヤリングと合わせて身につければ、より洗練された大人の雰囲気を楽しんでいただけます。



花格子

業平菱

麻の葉




MAKIEパール ネックレス(和柄)
34,560円(税込)
柄:花格子 業平菱 麻の葉 鱗文様 菊
素材:淡水パール、漆、金粉24金、K10(チェーン)
サイズ: パールサイズ12mm、チェーン40cm

※蒔絵部分を強く削ると、金が剥がれる可能性があります。
※柔らかい乾いた布でやさしく拭いてください
※外箱のカラーはお選びいただけません。
※商品は保存袋に入れた状態で桐箱に入れてお届けいたします。


     菊      麻の葉      鱗文様      花格子
蒔絵柄の由来
◆花格子 小花とドットを並べた格子柄は古くから使われた織物柄の基本です。江戸時代の縞物の大流行とともに、縦縞と横筋の太さや本数を変えて多くのバリエーションが生み出されました。
◆業平菱(なりひらびし)
業平菱(なりひらびし)は三重襷(みえだすき)から変ってできた模様とされてます。 絵画に描かれた平安貴族最高の美男・在原業平(ありわらのなりひら)が着ていた衣服の文様を指し、この名前が付けられました。
◆麻の葉 すくすくと真っ直ぐに成長するという特徴を持っているだけでなく、「魔除け」の効果がある。
◆鱗文様 海難除けや邪気を払い女性の中に棲む鬼を払う厄除けの文様ともされる。
◆菊柄  不老長寿の意味を持つ吉祥柄で天皇家の家紋にも使われている国の象徴の花です。


KARAFURUはこちら
ジュエリーマーノはこちら

KARAFURUの誕生まで 桜川市ジュエリーマーノ

KARAFURUがどのようにまれたのか?その誕生の秘密をインタビュー記事からうかがい知れることができます。
KARAFURU代表黒田幸が人道支援団体のCAREインターナショナルのインタビューに答えた記事を紹介します。

モノ系情報誌を扱う出版社で編集者として活躍した後、単身イタリアへ。
帰国後、映画・歌舞伎の興行関連会社に入社。歌舞伎を通して日本の伝統を継承する職人と出会い、技術の素晴らしさと、それが存続の危機にあることを知る。
日本の伝統的な職人技をファッションの中で提案し、日本人として誇れるものを作りたいと「KARAFURU」を立ち上げる。
"日本の伝統文化から着想を得たモノづくり・ブランドづくりを追究する 。
「古き良き日本の文化と技を結んで、手に取るひとの気持ちを晴れやかに」することを目指し、日本文化の豊かな色彩から着想を得た商品を展開しているブランド「KARAFURU」の代表を務める黒田さん。その経歴は意外なものでした。



PKOからジェンダー平等へ
PKOに関心を抱き進学した先は、男子が大多数を占める全寮制の大学。(防衛大学)
マイノリティの女子として、圧倒的多数を占める男子への気配りを常に考え、多様性やジェンダーの平等について考えていたといいます。
「ジェンダーの平等」といえば、現在、CAREが行っている外務省NGO研究会「ジェンダーとNGO」事業。この事業を説明する中で、ジェンダー平等への効果的なアプローチにつき問われた武田事務局長は、男性の巻き込みの重要性について紹介しました。

例えば、CAREがアフリカで行ったジェンダーに関する事業では、村のリーダーである男性にアプローチし、理解を得て、リーダーから村人に伝えてもらうことによって、村人の意識を変え、時間的にも早い効果が得られるのだと。そして、そのような変革の担い手になってくれる男性を援助機関では、「agents of change」と呼んでいるのだと。

男性社会を抜け出しものづくりの世界へ
男性社会を抜け出し、黒田さんが就職した先は、モノ系雑誌を扱う出版社。編集者としていろいろなものに触れる中で、その背景にある人や歴史に興味を持つようになります。そして、イタリアでの取材をとおし、日本文化の良さを意識し始めるようになるとともに、イタリアの小さなブランドが世界に向けた情報発信をうまくやっていることに気づかされたといいます。





出版社を退職し、イタリアに2年滞在した後に入った興行関連会社で、歌舞伎と出会います。初めて歌舞伎を見た時、衣裳や道具の斬新な配色、オリジナリティ溢れるデザイン、細やかなつくりに強い衝撃を受けたといいます。

その経験をきっかけに、歌舞伎を含め様々な伝統工芸に携わる職人さんや素材、道具について調べていくと、想像していた以上にものや技術の継承が難しい状況であることが明らかになったそうです。そして、日本の伝統的なものや技術がなくなりつつあることを目の当たりにし、ファッションという切り口で、伝統工芸の技術と今の生活を結びつけることができるのではと「KARAFURU」を立ち上げます。

古き良きものと現代の私たちをつなぐ
蒔絵を例にあげると、30代~40代の独身女性の職人の多くは二束のわらじを履いていましたが、世の中のニーズにあったものを作り出すことによって、蒔絵の仕事一本で生計をたてられるようになりつつあるといいます。日本の職人さんたちは、そのようなものを作る高い技術をもっており、黒田さんがビジネスコンサルタントのような形でかかわっていく中で、日本の「伝統工芸と現在の私たちの生活を結ぶ商品」を作り出し、イタリアの小さなブランドが世界に向けて発信しているように、「KARAFURU」も日本の古き良きものづくりの文化と技術と今の私たちの生活をつなぐ役割を担っています。

「長い年月をかけて継承されてきたものや技術は、日本の宝物です」と黒田さんはいいます。エシカルファッションといえば、フェアトレードやオーガニック素材を使用しているのかどうかという点に関心が集まっていますが、伝統技術の継承もとても重要な課題の一つと考えさせられました。

以上CAREの女性企業家×CARE事務局長武田勝彦リレー対談より

KARAFURUはこちら
ジュエリーマーノはこちら

伝統工芸のブランド【KARAFURU】 桜川市ジュエリーマーノ

マーノに新しいラインナップが登場しました!
その名は『KARAFURU』
伝統工芸の技術を楽しむために生まれたお洒落なブランドです。
そんなKARAFURUの想いは

" 古き良き日本の文化と技を結んで
手に取るひとの気持ちを晴れやかに "


代表の黒田さんが言います。
「歌舞伎を含め様々な伝統工芸に携わる職人さんや素材、道具について調べていくと、想像していた以上にものや技術の継承が難しい状況にあることが分かりました。
素晴らしいものや技術がなくなりつつあるのを目の当たりにして、自分でつくることはできないけれど、伝統工芸の技術を今の生活に結ぶことはできるのではと、考えた結果がKARAFURUです。」


さらに商品作りをするに当たり「デザインがまず第一に、次が職人で、最後に技術」という考えは、ジュエリー業界の伝統に縛られない新鮮さとパワーを感じます。

どうぞKARAFURUに期待してください。そして皆さんと一緒に日本の伝統工芸に触れるきっかけになる商品を育てていければと思います。




KARAFURUはこちら

ジュエリーマーノはこちら


マーノ

〒309-1211
茨城県桜川市岩瀬113-3
常陽銀行岩瀬支店ヨコ
営業時間 10:00~19:00
定休日
毎週水曜日、第3日曜日
TEL 0296-75-3108
0120-678-312
※茨城・栃木エリア限定無料

地図など店舗情報・会社概要はこちら

< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
ルース (9)
カメオ (7)
News (172)
PTA活動 (58)
福袋 (32)

プロフィール
かんくん
かんくん
宝石商のかんくんです。

趣味は旅行、一番行きたいところ やっぱり石垣島!
そして今走ってます。東京きたマラソン チャレンジです!
性格:天然、せっかち ☆JBS認定宝石鑑定士☆

Facebookはこちら

プロフィールはこちら
 
   ジュエリーマーノ


茨城県桜川市岩瀬113-3

℡0120-678-312

10時~19時

定休日毎週水曜日、第3日曜日

車で笠間、下館から20分、つくばから60分ほどです。桜川ICより5分

ご来店お待ちしております。                           
地図はコチラより


ブログ記事一覧を見る

写真の一覧を見る

地図を見る

タグでの区分けを見る



過去記事
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ