◆ピクゥエ☆塩島敏彦の世界

山梨を楽しむ旅☆伝統工芸品ピクゥエ工房ツアー 茨城県桜川市宝石店

恒例になりました
『新作TOHO展(塩島敏彦コレクション)』が、
山梨の東峰のショールームにて行われます。

今年は春から秋の開催に変更になっております。
折角の機会ですので皆様とごいっしょに、秋の山梨の食やジュエリーを一緒に楽しめればと思います。

タナカヤスタッフが山梨のTOHO工房まで同行いたしますので安心ですよ♪
ご希望の方は、こちらまで連絡下さい。追って担当から連絡いたします。
☎0296-76-2110 山梨を楽しむ旅係りまで メールはこちら

新作TOHO展
◆会期:10月16日(月)~21日(土)
◆場所:山梨県:東峰ショールーム(東峰さんHPはこちら)


↑センターの鳥は「風鳥」だそうです。ピンクやブルーのパートドベールは求愛ダンスをイメージして創作されているのかもしれませんね~笑




↑秋の山梨の魅力は沢山ありますが、今回はワイナリーを訪れたいと思います。企画考案中ですのでもう少々お待ちください。

過去の山梨の旅はこちら
ジュエリーマーノはこちら

塩島敏彦コレクション ピクェ象牙ペンダント 伝統工芸品 茨城県桜川市宝石店

創業113年店内工房のあるジュエリーマーノです。
伝統工芸品である、塩島敏彦コレクションの
象牙よりピクェキラキラペンダントを紹介します。

象牙(ぞうげ)の象嵌(ぞうがん)は、白蝶、黒蝶貝より高度が技術が必要と言われていますが、その仕上がりも実に美しいです。
また18金製のペンダントは様々な加工が施されています。
全体は優しいレモンカラーのゴールド使用、ピンクゴールドやグリーンゴールドの葉には葉脈も手彫りされています。
その縁取りはミル打ちで丁寧な仕事がされており商品も品格をさらに上げているよう。
本当に素晴らしい作品でさすが塩島敏彦コレクションですね。

ジュエリーマーノ
0296-75-3108
http://tmano.com







ピクェとはこちら


ホットピンクスピネル 希少石無処理 リング 茨城県桜川市宝石店

創業113年店内工房のあるジュエリーマーノです。
ルビーに勝るとも劣らないスピネルキラキラ
この蛍光ピンクはかわいい~
k18wg白蝶貝ピクエ枠
スピネル1ctリング
桜川市岩瀬113-3
常陽銀行岩瀬店ヨコ
0296-75-3108
http://tmano.com




ジュエリーマーノはこちら

ピクゥエの再販ジュエリー☆象牙ブローチが入荷!

ピクゥエキラキラのエコ(再販)ジュエリーが入荷しました。
k18製で象牙をベースにした2000年初頭の塩島敏彦氏の作品です。

大ぶりなハード材を使用した象牙は希少です。またピクゥエ自体のコンデションもとても良いです。
現在このデザインは100万円台でのオーダー品となっております。
60万台でお求め出来るのもエコ(再販)商品ならではの魅力です!






Pique(ピクウェ)とは、
ベッコウ、象牙、真珠母貝などの有機素材の表面に、金、銀、まれには真珠貝などから作られたデザイン模様を、一種の象眼状に連続して押し込み、その連鎖模様を楽しむ技法を言います。

-------------------------------------------------------------------
材質…K18製  
重量…約28.2g
象牙ピクゥエ…54mm×36mm(象嵌パール24金プラチナ1000)
ダイヤモンド0.25ct
-------------------------------------------------------------------
K18枠象牙ピクゥエブローチ&帯留め
¥600.000+税
*エコ(再販)ジュエリーとは、お客様よりお預かりしたジュエリーを新品仕上げした商品です。

ピクゥエとは     
  
ジュエリーマーノはこちら

山梨を楽しむ旅☆(ピクゥエ工房ツアー)

恒例になりました『新作TOHO展(塩島敏彦コレクション)』が、
山梨の東峰のショールームにて行われます。
折角の機会ですので皆様とごいっしょに、山梨の食やジュエリーを一緒に楽しめればと思います。
タナカヤスタッフが山梨のTOHO工房まで同行いたしますので安心ですよ♪
ご希望の方は、こちらまで連絡下さい。追って担当から連絡いたします。
☎0296-76-2110 山梨を楽しむ旅係りまで メールはこちら

新作TOHO展
◆会期:6月20日(月)~25日(土)
◆場所:山梨県:東峰ショールーム(東峰さんHPはこちら)


過去の山梨の旅はこちら
ジュエリーマーノはこちら



黒蝶貝ピクゥエリング★

黒蝶貝ピクゥエリングキラキラのエコ商品が入荷しました!
こちらは1990年代の塩島敏彦氏監修の『Diamondシリーズ』ですが、黒蝶貝の照りも抜群でピクゥエ自体のコンデションがとても良い商品です。
現在このデザインは30万円台後半でのオーダー品となっております。
20万台以下でお求め出来るのもエコ商品ならではの魅力です!




-------------------------------------------------------------------
材質…K18wg製  
重量…約4.5g
黒蝶貝ピクゥエ…9mm×9mm(象嵌パール24金プラチナ1000)
サイズ…11.5 (前後2番以内のサイズ直し別途承ります)
-------------------------------------------------------------------
K18wg枠黒蝶貝ピクゥエリング
¥170.000+税
*エコ(ECO)ジュエリーとは、お客様よりお預かりしたジュエリーを新品仕上げした商品です。

 ピクゥエ:㈱東峰のHPはこちら        
ジュエリーマーノはこちら

Miniatureミニアチュールが完成☆

7月にオーダー頂いたミニチュールキラキラが完成しました。
特殊な染料でブルーに染色した薄い銅板の上(わずか数センチのスペース)に象牙極最彫刻する技術は、塩島作品の中でも最高峰だと思います。笑
今回は特別に花々をミニアチュール用にデザインして頂きオーダー頂きました。生き生きとした花束が本当に美しいです。
サイズは35㎜×25㎜とコンパクトサイズで、ペンダントやブローチに使用いただけますよ。








◆Miniature
ミニアチュールとは
銅板や象牙の薄い板に、水彩やエナメルで細密画を描き、水晶を研磨したレンズを使い封印することで拡大してみせるミニアチュール。
名称は、古代ローマ時代に使われていた朱色の顔料ミニウム(minium)に由来するといわれます。
◆ミニアチュールの歴史は
ミニアチュールは、15世紀の初頭にフランドルのリンブルグ出身のランブール兄弟によって確立され、その後ヴィクトリア時代にスイスエナメルやローマンモザイクなどによるミニアチュールが流行しました。

18世紀、ヴィクトリア時代のミニアチュール以来、途絶えていた技法を復活させたのが塩島敏彦です。
塩島敏彦のミニアチュールは、象牙の細密彫刻(マイクロカーヴィング)をした花束や、庭などのモチーフを、表面に特殊な彩色を施した象牙の薄い板にはります。その上から磨きだした水晶(レンズ状のもの)をかぶせ、リングやペンダントブローチにしたものです。

そして、このレンズ効果により、縦軸にも横軸にも奥行きのある空間を作り出しております。
この空間をルーペで覗くと、肉眼では見えませんが動物の表情や木の葉の一枚一枚までに生き生きとした表現となっております。

ピクゥエ:㈱東峰のHPはこちら
ジュエリーマーノはこちら

塩島敏彦
1954年、山梨県甲府市に生まれる。
父は日本で唯一の象嵌作家である塩島東峰。幼い頃より、父の象嵌制作を近くで見る中、様々な技術に触れる。

中学、高校と地元で育ち、1973年玉川大学農学部に入学。
大学3年の時に、カリフォルニアに派遣留学生として渡米。ある暑い夏の日に、取り残したオレンジを食べた時、「何でこんなに複雑で美味しいものができるのだろう?」という思いから、自然がモノを作るプロセスに感動。モノづくりの道への関心を高める。

帰国後、父の元で修行を始め、象嵌技術を修得。
1983年、ある日見たアンティークジュエリーの文献で幻の宝飾品ピクウェに出会う。
その中で誰にも再現出来ない幻の技法であることを知り、自分が受け継ぐ特殊象嵌の技法を使っているのではないかと推測。すぐさま単身で現物を手に入れるためにイギリスに渡る。

ロンドンのアンティークマーケットでは数多くの書籍とアンティークのピクウェを買い込み、製品を徹底的に解体することでその技術を研究。
その技術に、特殊象嵌が用いられている事がわかり、3年の歳月を経て技法を確立する。

後に、宝飾史家である山口遼氏曰く、「私の知る限り、ピクゥエを復元しようという試みは世界中で全くない」との言葉にあるように、世界で唯一の「pique(ピクゥエ)作家」となる。

1988年には日本象牙工芸展において東京都知事賞を受賞。

ピクゥエペンダントが入荷☆

白蝶貝ピクゥエペンダントキラキラのエコ商品が入荷しました!
デザインは1990年代の塩島敏彦氏作品ですが、白蝶貝の照りも抜群でピクゥエ自体のコンデションがとても良い商品です。
現在このデザインは廃盤品ですので貴重な商材です。20万台以下でお求め出来るのもエコ商品ならではの魅力です!



-------------------------------------------------------------------
材質…K18製  
重量…約4.5g
白蝶貝ピクゥエ…20mm×18mm(象嵌パール24金プラチナ1000)
ネックレス43㎝(長さ調節)
-------------------------------------------------------------------
K18枠白蝶貝ピクエネックレス
¥170.000+税
*エコ(ECO)ジュエリーとは、お客様よりお預かりしたジュエリーを新品仕上げした商品です。
         
ジュエリーマーノはこちら

ピクゥエ:塩島敏彦の世界

当社のHPでもたびたび紹介させて頂いている現代の名匠である
塩島敏彦キラキラ
氏の作品を改めて紹介させて頂きます。

100年以上も前にヨーロッパで途絶えた技法『ピクゥエ』、


圧倒的な立体造形の『アイボリーカービング(象牙彫刻)』、


16世紀メソポタミアで考案されたガラス工芸で美しい色彩を放つ『パートドベール』、


わずか数センチのスペースに極最彫刻する『ミニアチュール


その作品群の多さだけでなく商品の素晴らしさ、塩島氏の人柄も含め塩島氏のファンは多い。
60才を超えてなお新作を作り続けるその情熱に感動を覚え出会うたびに頭が下がる思いです。笑



ピクゥエ:㈱東峰のHPはこちら
ジュエリーマーノはこちら

塩島敏彦
1954年、山梨県甲府市に生まれる。
父は日本で唯一の象嵌作家である塩島東峰。幼い頃より、父の象嵌制作を近くで見る中、様々な技術に触れる。

中学、高校と地元で育ち、1973年玉川大学農学部に入学。
大学3年の時に、カリフォルニアに派遣留学生として渡米。ある暑い夏の日に、取り残したオレンジを食べた時、「何でこんなに複雑で美味しいものができるのだろう?」という思いから、自然がモノを作るプロセスに感動。モノづくりの道への関心を高める。

帰国後、父の元で修行を始め、象嵌技術を修得。
1983年、ある日見たアンティークジュエリーの文献で幻の宝飾品ピクウェに出会う。
その中で誰にも再現出来ない幻の技法であることを知り、自分が受け継ぐ特殊象嵌の技法を使っているのではないかと推測。すぐさま単身で現物を手に入れるためにイギリスに渡る。

ロンドンのアンティークマーケットでは数多くの書籍とアンティークのピクウェを買い込み、製品を徹底的に解体することでその技術を研究。
その技術に、特殊象嵌が用いられている事がわかり、3年の歳月を経て技法を確立する。

後に、宝飾史家である山口遼氏曰く、「私の知る限り、ピクゥエを復元しようという試みは世界中で全くない」との言葉にあるように、世界で唯一の「pique(ピクゥエ)作家」となる。

1988年には日本象牙工芸展において東京都知事賞を受賞。


白蝶貝ピクゥエのアンブレラタイタック☆

秋の長雨に多少うんざりしますが『アンブレラのタイタック』があれば気分は上々雷では?!
ということで先日お納めしたタイタックは、傘の雨模様が白蝶貝ピクゥエキラキラで象嵌(ぞうかん)されてます。傘の柄もダイヤで埋め尽くされ可愛らしくて手の込んだ作品です。
サイズは20㎜もなく小ぶりですがその存在感は抜群です。黒蝶貝のバージョンもありますよ。




ピクゥエ:㈱東峰のHPはこちら
ジュエリーマーノはこちら

次のページ >

マーノ

〒309-1211
茨城県桜川市岩瀬113-3
常陽銀行岩瀬支店ヨコ
営業時間 10:00~19:00
定休日
毎週水曜日、第3日曜日
TEL 0296-75-3108
0120-678-312
※茨城・栃木エリア限定無料

地図など店舗情報・会社概要はこちら

< 2024年12月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリ
ルース (9)
カメオ (7)
News (172)
PTA活動 (58)
福袋 (32)

プロフィール
かんくん
かんくん
宝石商のかんくんです。

趣味は旅行、一番行きたいところ やっぱり石垣島!
そして今走ってます。東京きたマラソン チャレンジです!
性格:天然、せっかち ☆JBS認定宝石鑑定士☆

Facebookはこちら

プロフィールはこちら
 
   ジュエリーマーノ


茨城県桜川市岩瀬113-3

℡0120-678-312

10時~19時

定休日毎週水曜日、第3日曜日

車で笠間、下館から20分、つくばから60分ほどです。桜川ICより5分

ご来店お待ちしております。                           
地図はコチラより


ブログ記事一覧を見る

写真の一覧を見る

地図を見る

タグでの区分けを見る



過去記事
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ